音響エフェクト(target_environment)

このエンティティを使うには公式pakファイルの展開とエンティティ定義ファイルの設定を済ませて下さい。
また tracemap を作る必要があります。

target_environment

Key: ambient
環境音です。 sound/ambience/ にある環境音ファイルを指定します。
例えば sound/ambience/city と指定すると sound/ambience/city_1.wav と sound/ambience/city_2.wav の2つのwavファイルをステレオ再生します。

Key: reverb
銃の反射音です。
sound/reverb/ にある反射音ファイルを指定します。
指定のしかたは ambient の場合と同じ。sound/reverb/outdoorなど。

Key: volume
ボリューム。128が推奨値?

outdoor にチェックを入れると、マップ全域の屋外で有効になります。
屋内に入ると音が変わる・・・エライ!
しつこいようですが tracemap を作る必要があります。
outdoorにチェックを入れたエンティティは、マップ上にひとつだけしか配置できません。

onlyradius にチェックを入れると指定した範囲だけで有効になります。

Key: radius
エフェクトが有効になる範囲。

参考設定値


railhouse 全域 ambient sound/ambience/wind_city
倉庫 volume 128
ambient sound/ambience/ghostlymachineamb
reverb sound/reverb/indoorbig
トンネル volume 96
ambient sound/ambience/wind_city

誰か追加よろしく...